コラム

DXとは?

2022.10.31

DXとは?

DXとは「Digital Transformation」の略語です。直訳すると「デジタルによる変容」となります。簡単にいえば「デジタル技術を活用し、ビジネスモデルの変革をおこない、競争上の優位性を確立すること」をいいます。

なぜ「DX」と略すかというと「Transformation」のTransは交差という意味があります。その交差を一文字で表す「X」を用いているからです。「DT」だとプログラミング用語とかぶってしまう、という理由もあります。

DXとIT化?

DXとIT化は混同されます。ITは「Information Technology」の略で、コンピューターとネットワーク技術の総称です。

DXが「社会や組織・ビジネスの仕組みそのものを変革すること」なのに対して、IT化は「既にある業務プロセスのまま業務効率化と生産性向上」を図ります。

デジタル化と同様に、IT化もDX推進に向けた手段の1つでしかありません。

なぜDXが注目されているのか?

なぜDXが注目されてるのでしょうか。理由として3つあります。

  • 経済産業省のDXレポート 2025年の崖
  • 新型コロナウイルス感染症の影響
  • アメリカ等の海外企業による産業構造の破壊

2025年までにDXを実現できない企業は、新たなデジタル技術を活用せず旧来のITシステムを放置し続けると経済損失が出るというのです。また、2020年から流行する新型コロナウイルスにより、顧客・従業員の命を守るためにDXを進めていった背景もあります。

DXを推進していくためには「経営者の意識を変える」「企業の文化・仕組みを変える」「ビジネスモデルを変える」ことが大切です。自社の状況を把握し、DXを進めていきましょう。

Web集客・制作・PRのご相談はこちらよりどうぞ

以下の内容でよろしければ、送信ボタンを押して下さい。

会社名
氏名
メールアドレス必須
電話番号
お問い合わせの種類
お問い合わせ内容

個人情報保護方針に同意の上、
送信ください

この記事の監修者

株式会社ブランディングワークス編集部

株式会社ブランディングワークス編集部

SEO対策・コンテンツマーケティングの支援事業者。SEO支援を中心に、伴うWeb制作修正やコンテンツ制作まで一気通貫した支援を実施。実績のあるパートナー会社と連携してその他Webマーケティング(広告運用・SNS・メディアのマネタイズetc.)も幅広くカバーし、戦略立案から実行までを総合的に支援も可能。

無料相談受付中!