著作権とは?

「著作権」とは、自分の感情・思想を作品として表現した創作物=“著作物”を保護する権利のことです。文芸、学術、美術または音楽の範囲に属するものが著作物に当てはまります。

また、著作物を創作した人を「著作者」と呼び、その著作者に対して法律によって与えられる権利がこの「著作権」です。

著作権は何のため?目的は?

普段誰もが身近に利用したり、目に触れたりする、音楽や小説、美術、アニメなどの作品は、それを作った人がそれぞれ自分の考えや気持ちを作品として表現したものです。つまり、「著作物」にあたります。

これら著作物=自分が作った作品がどこかの誰かによって、制限なく真似される環境でれば、著作者の利益が減り、精神的負担も大きくなります。

そこで著作権は、権利者以外の人に著作物の利用に一定の制限をかけることにより、著作者の創作意欲、経済的利益を保護することで、文化の保護・発展を目的としています。

著作物の例は?

・小説、脚本、論文、講演等
・音楽
・舞踊または無言劇
・絵画、版画、彫刻そのほかの美術
・建築
・地図または学術的な図面、図表、模型そのほかの図形
・写真
・映画
・コンピュータプログラム

 

二次的著作物とは?

二次的著作物とは、上述した著作物を「もと」にして創作された著作物のことです。こうしてできた著作物も、「もと」になった著作物とは別に保護されます。たとえば、外国の小説を日本語に翻訳したもの、小説を映画化したもの、楽曲を編曲したもの、キャラクターをご当地ごとにデザインしたものなどが挙げられます。

なお、二次的著作物を作る場合は、原著作物の著作者の許可が必要です。

著作権の侵害とは?

他人が捜索したものを無許可で、そっくりに作り替えたり、そのままコピーして利益を得たり、公表したりすると著作権侵害となります。(例えば、購入したDVDをコピーして販売したり、インターネット上で配信したりするなど。)

また、そのままコピーしていなくとも、他人の著作物の一部を利用したり、表現を変えたりすることも侵害にあたります。

Web業界10年以上の知見を持って、無料にてご相談へ対応いたします。
情報収集目的でも歓迎です。お気軽にご連絡ください。

  • 人材育成領域

    人材育成領域

    サイト流入
    2.3倍
    (6,843セッション→16,001セッション)
    反響
    2.1倍(12→25件)
    上位表示キーワード例
    「人材育成(検索Vol.8,100)」
  • 婚活領域

    婚活領域

    サイト流入
    2.1倍
    (52,945セッション→110,164セッション)
    反響
    1.3倍(412→536件)
    上位表示キーワード例
    「婚活(検索Vol.40,500)」
  • 日常用品領域

    日常用品領域

    サイト流入
    3.3倍
    (31,874セッション→105,514セッション)
    反響
    3.4倍(84→293件)
    上位表示キーワード例
    「お水(検索Vol.4,400)」

Web集客・制作・PRのご相談はこちらよりどうぞ

以下の内容でよろしければ、送信ボタンを押して下さい。

会社名
氏名
メールアドレス必須
電話番号
お問い合わせの種類
お問い合わせ内容

個人情報保護方針に同意の上、
送信ください

この記事の監修者

株式会社ブランディングワークス編集部

株式会社ブランディングワークス編集部

SEO対策・コンテンツマーケティングの支援事業者。SEO支援を中心に、伴うWeb制作修正やコンテンツ制作まで一気通貫した支援を実施。実績のあるパートナー会社と連携してその他Webマーケティング(広告運用・SNS・メディアのマネタイズetc.)も幅広くカバーし、戦略立案から実行までを総合的に支援も可能。

LIGブログに掲載されました