コラム

ディレクトリ登録とは?

2022.10.31

ディレクトリ登録とは?

ディレクトリ登録とは、GoogleやYahoo!のポータルサイトのカテゴリに登録することです。大手サイトからのリンクによってアクセス数の増加につながる、という目的から使われます。

知名度の高い大手サイトへの登録には、厳しい審査があり、審査を通過した高品質のサイトが多く掲載されているので、ある程度のSEO効果があるとされています。

現在は、大手のポータルサイトの多くはディレクトリサービスを終了しているところがほとんどです。

ディレクトリ登録の特徴は?

ディレクトリ登録をおこなう人の多くの目的として、SEO効果を求めていたことが特徴です。

また、ディレクトリ登録には無料のものと有料のものがありました。有料のものは、「審査料」があります。

ディレクトリ登録は一度の費用のみで半永久的に掲載されますが、サイトが閉鎖した場合などは登録が削除される可能性もあります。

先ほども述べたように、現在はSEO効果は期待できません。

ディレクトリ登録はリスクが高い?

ディレクトリ登録をおこなうことで、Googleからペナルティを受けることがあります。

理由は、ディレクトリ登録は有料リンクを買っているのと同じと言えるからです。Googleにそう判断された場合のリスクを理解したうえで、登録するようにしましょう。

かならずペナルティを受けるとは限りませんが、審査をしたから大丈夫とは言いきれません。リスクを犯して検索順位を下げるか、よく考えて登録をしましょう。

Web集客・制作・PRのご相談はこちらよりどうぞ

以下の内容でよろしければ、送信ボタンを押して下さい。

会社名
氏名
メールアドレス必須
電話番号
お問い合わせの種類
お問い合わせ内容

個人情報保護方針に同意の上、
送信ください

この記事の監修者

株式会社ブランディングワークス編集部

株式会社ブランディングワークス編集部

SEO対策・コンテンツマーケティングの支援事業者。SEO支援を中心に、伴うWeb制作修正やコンテンツ制作まで一気通貫した支援を実施。実績のあるパートナー会社と連携してその他Webマーケティング(広告運用・SNS・メディアのマネタイズetc.)も幅広くカバーし、戦略立案から実行までを総合的に支援も可能。

無料相談受付中!