この記事の目次
「インデックスページ」とは、検索エンジンに認識され、検索結果に表示されたウェブサイト・ウェブサイト内のコンテンツやページのことを指します。
いわばサイトの入り口となるページなので、インデックスページに記載するべき内容やデザインがサイトの第一印象となります。
検索エンジン上での露出を増やすにあたっては、何より公開したウェブコンテンツが正しく検索エンジンにインデックスされていることが大前提。というのも、インデックスされたページが検索結果に表示されるからです。
トップページに限らず、検索結果に表示されるページであればどんなページでもユーザーにとっての入口になる可能性があるので、ページ数が多い方が集客を期待できることになります。
ただ、インデックスするためのクローラーへの配慮をおろそかにした場合、せっかく公開したページがなかなかインデックスされなかったり、正しく認識されなかったりすることもあります。ページがGoogleのデータベースに登録されないことにはSEO評価が得られず、検索結果に表示されることはありません。
そのため、インデックスされることはSEO評価を得るために必要不可欠なステップなのです。ただインデックスすればいいというわけではなく、あくまで質の高いページをどれだけ多くインデックスできるかがSEO的には大事なポイントです。
ウェブサイトにきたクローラーはリンクをたどりウェブサイト内を巡回。そしてたどり着いたページをインデックスしていきます。この際、サイト内の構造が分かりやすければ、ページからページへと巡回しやすくインデックスもスムーズに行われます。そのクローラーにサイトの情報を伝える・巡回を手助けするのが「サイトマップ」なのです。
ただ、もうひとつクロールに重要なのが「内部リンク」。内部リンクが行き届くように心がければクロール促進に繋がります。
ページのタイトルとコンテンツ内容に整合性がないと、クローラーは認識しづらくなります。タイトルは短く簡潔なものにしつつ、コンテンツの内容を正しく表すタイトルにすることが大切です。
ページ内の画像や動画には、内容を示す代替テキストを入れましょう。クローラーが認識できるのはあくまでテキスト情報だけなので、画像だけで構成された商品ページは、各画像に代替テキストを入れなければクローラーが認識できず、インデックスされない恐れがあります。
スマートフォンが普及し、スマホを使って検索する人が増えたこの時代に、Googleはインデックスにおいてモバイルファーストを打ち出しました。そのため、モバイル端末にも適したWebサイトになっているかもスムーズなインデックス登録に不可欠な要因と言えるでしょう。
クローラーはリンクを辿って定期的に巡回してインデックスを行っています。そのため、リンクされていないページや公開して間もないページは、すぐにインデックスされないことがあります。そんなときはまず、該当ページのURLがインデックスされているかどうかを検査し、インデックスされていなければ、「インデックス登録をリクエスト」し、登録を促しましょう。
Web業界10年以上の知見を持って、無料にてご相談へ対応いたします。
情報収集目的でも歓迎です。お気軽にご連絡ください。