この記事の目次
「リコメンデーション」とは、顧客におすすめの情報(商品やサービスなど)を提供するシステムのことです。
たとえばECサイト等で、顧客の過去の閲覧・購買履歴等のデータをもとに分析し、そのお客様の興味・関心がありそうな情報を提示し、自動的に商品やサービスなどをすすめる仕組みを言います。
リコメンデーションの語源は、「推薦する」という意味を持つ「Recommend(レコメンド)」。からきています。
店頭販売では当たり前のように行われており、例えば店員が顧客に対して、おすすめの一品を紹介したり、「ご一緒に〇〇もいかがですか?」などとセットで薦めたりするのもリコメンデーションのひとつです。そうしたおすすめ商品の紹介を、ECサイト上でも取り入れようというのがリコメンデーションの本質。実際に、ECサイトを訪れた際、売れ筋ランキングが表示されているのを見たことがある人も多いはず。こうした売れ筋ランキングもリコメンデーションの一種です。
購入履歴や閲覧履歴、お気に入りリストの内容などを参考にして、ユーザーごとに異なる内容を表示させることもできるなど、何より顧客の好みに合いそうな商品を効果的に提示できるのが特徴かつメリットだと言えます。
欲しい商品を探しやすいECサイトは、顧客満足度も向上する傾向にあり、満足度が上がればユーザーは同じECサイトを繰り返し使うようになり継続的な購入を促すことができます。それだけマーケティングにおいて大きなメリットが得られるというわけです。
リコメンデーションでは、購入した商品に似た商品や、同じ商品を購入した人が別に購入している商品などが表示されます。このようにリコメンデーションとして別の商品を表示することで、同時に購買する商品数を増やし、購入金額をアップさせる効果が期待できます。
アップセル(上位の商品)・クロスセル(関連商品)を期待でき、顧客一人あたりの購入単価・購入点数を高められるというメリットがあります。
リコメンデーションで類似の商品等が効率的に表示されれば、自分で探す手間が省けますし、顧客は見たことのない商品に出くわすかもしれません。欲しい商品が欲しいときに見つかるだけではなく、新しい発見ができるようになれば、ユーザーのロイヤルティー向上(満足度アップ)にも大きくつながります。
そうなればリピートや継続利用も期待でき、新規のユーザーを獲得できます。つまり、リコメンデーションは、Webサイト運営側とユーザーの双方にとってメリットがあるのです。
Web業界10年以上の知見を持って、無料にてご相談へ対応いたします。
情報収集目的でも歓迎です。お気軽にご連絡ください。