コラム

オーガニック広告とは?

2022.10.31

オーガニック広告とは?

オーガニック広告とは、リスティング広告などの広告表示を除いた、通常の検索結果のことです。「自然検索」とも呼ばれます。

検索エンジンからサイトへのアクセス数には「広告枠と非広告枠」の2つがあり、オーガニック広告は、非広告枠になります。非広告枠の順位表示は、検索エンジンの独自アルゴリズムによって決定されるので、SEOなどの対策が必要です。

オーガニック広告とリスティング広告との違いは?

リスティング広告との違いを確認しましょう。

リスティング広告は、GoogleやYahoo!などの検索エンジンで、ユーザーが検索したキーワードに連動して掲載されるテキスト型の広告のことです。検索結果の上部にあり「広告」と書かれているものが「リスティング広告」になります。

また、広告主側は費用を払う必要がありますが掲載内容などをコントロールできる点がメリットとしてあります。

オーガニック広告のメリットは?

オーガニック広告のメリットは3つあります。

  • 無料でアクセスを集められる
  • 来訪者増で効果的なマーケティングにつながる
  • 広告費用の削減

リスティング広告と違い、無料でできるというのがポイントとなります。企業によっては、Webサイト上の広告費を削減したいところです。広告費が無料でできるのはメリットですが、検索上位に来るためには「SEO対策」が必要となります。

Web集客・制作・PRのご相談はこちらよりどうぞ

以下の内容でよろしければ、送信ボタンを押して下さい。

会社名
氏名
メールアドレス必須
電話番号
お問い合わせの種類
お問い合わせ内容

個人情報保護方針に同意の上、
送信ください

この記事の監修者

株式会社ブランディングワークス編集部

株式会社ブランディングワークス編集部

SEO対策・コンテンツマーケティングの支援事業者。SEO支援を中心に、伴うWeb制作修正やコンテンツ制作まで一気通貫した支援を実施。実績のあるパートナー会社と連携してその他Webマーケティング(広告運用・SNS・メディアのマネタイズetc.)も幅広くカバーし、戦略立案から実行までを総合的に支援も可能。

無料相談受付中!