インハウスseoってなに?内製化のメリットやデメリットについて徹底解説

インハウスseoってなに?内製化のメリットやデメリットについて徹底解説

インハウスseoは自社で完結させるseo対策

インハウスseoとは、一言で言うと社内でseoを完結させることを意味しています。

内製化や組織内という意味を持つインハウスと、検索エンジン最適化を意味するseoを組み合わせた言葉です。

通常であれば外部業者に依頼してseo対策を行う場合がほとんどですが、近年企業ではwebサイトを活用して集客することは一般的になっています。

外注に頼ってばかりいると万一外注しなくなった時に、大きな事業リスクを背負う可能性もあるでしょう。

そのため、インハウスseoができていると永続的なseo対策が可能になります。

自社で完結させることによって、ゴールに向かって的確に対策を行えますし、集客も目指しやすくなるのです。

そのほかにも、インハウスseoを行う意味があります。

seoの重要性が社内で認知している場合におすすめ

インハウスseoというのは、1ヶ月や2ヶ月で成果をあげられるものではありません。

さらに、自社内でseo担当者・責任者をつけることが必須条件になるため、実務的にseo対策をしっかりと理解していなければ、どれだけ自社で頑張っても成果が出にくいのです。

このような短期間で実現できない、時間のかかる部門を自社内に設置するというのは企業側がいかにseoが重要なのを理解してなくてはうまくいかないといえます。

seoノウハウを一から社内で築いていく長い道のりを経ても、一度身につけたものは永続的に役立つのだと理解する必要があるのです。

担当者・責任者以外にもseo対策の必要性を社内で認知してもらっていると、スムーズに内製化が成功します。

担当者・責任者になる人は、他の業務と兼任せずに集中してWebマーケティングの勉強を行い、スピード感を持って進めていくことがポイントです。

seoを通して実現させたいことが明確

企業によっては、漠然とseoは重要だからインハウスしなくてはと思っている可能性もあります。

もちろん、重要なことに変わりはありませんが、認識が漠然としているとどうしても対策を行ってどのような結果を得たいのかが見えてこないのです。

インハウスseoをする場合は、明確に対策を行うことでどういった集客を目指しているのか、顧客にどういった行動をしてほしいのかを検討しておきましょう。

ゴールを決めておくと、目的を達成するまでにどのような道筋を立てるべきなのか、どんなコンテンツを用意するべきなのかが分かりやすくなるので、必ず明確にしておいてください。

社内ビジョンを描ける描けないが、インハウスseoの向き不向きにもつながっていきます。

webマーケティングの一部を社内運用している

内製化をスムーズに行うためには、Webマーケティングを一部でも社内運用している企業だとより良いです。

全くWebマーケティングを知らない人材しかいない企業の場合、どうしても知識が浅すぎてインハウスseoをきちんと運用できるまで時間がかかってしまいます。

そのため、インハウスseoを検討している場合は、事前に広告運用を社内で行ってみたり、Webマーケティングについて多少なりとも運用できるように研修を開催したりと準備をしておきましょう。

未経験、用語を1つも知らないなどだとスムーズに内製化は進みませんので、企業努力が必要な部分です。

インハウスseoを成功させる4つの手順

インハウスseoをスタートしよう、と考えてもやみくもに始めてはいけません。

しっかり手順を理解した上で行わなければ、成功は遠のきます。

難しい手順ではないので、よく理解しておきましょう。

支援サポートしてもらうコンサルタント会社を決める

全てを自社で行うのがインハウスだとしても、そもそもの知識がない場合や基礎的な部分しか知らない場合も多いです。

そのため、まずはインハウス seoを行うために必要な情報や方法を教えてくれるコンサルタント会社を選びましょう。

信頼できるコンサルタント会社を見つけた後は、どれくらいの時期にインハウスseoを実現していたいのか、どういったゴールを目指しているのかなどを相談してください。

相談の際はインハウスseoが実現した際に、専任者をつけられるのか、どの程度までseoの知見を増やせておけるのかも整理しておくと良いです。

戦略を決めていく

コンサルタント会社にサポートしてもらえる間に、きちんと自社の戦略を計画します。

戦略、というの自社で対策を行う際にどういった目的で何を得たいのかを明確にすることです。

資料のダウンロードや問い合わせを増やしたい、まずは顧客に認知されたいなど企業によって目指すポイントは違います。

戦略を決めることで、インハウスseoにどの程度人員を割けるのか、それとも新しい人材を増やすためにどのくらいのコストをかけられるのかも検討してください。

戦略を決めることは、その先の見込み成果を計算しやすくなります。

社内でseoの必要性を伝える際に、成果の予測を組み立てておくとスムーズに伝えやすいので検討しておきましょう。

実現に向けた予算・リソースを立てる

インハウスseoは無料でスタートできるわけではないので、戦略を組み立てた後はきちんと予算やリソースを立てていきます。

リソースを洗い出した際に、それぞれでどの程度の予算を考えておかなければいけないのかを検討し、予算調達に向けて行動してください。

必要なリソースは、以下の通りです。

・ライティング、編集担当の人件費

・分析などに必要なツールの費用

・ディレクション、サイト全体の分析を行う担当の人件費

・セミナー参加費や書籍代など

コンテンツ作成を行う分野は、目標を達成させるために短い期間で大量の記事を作成しなくてはいけない場合も多いです。

その際、どうしても自社で全てを作成するのが難しいと限界を感じる可能性があります。

そういった場合は、外注でライターに依頼する場合もあるでしょう。

依頼する際は、コンテンツの質が保てる上に目標も達成させるために、自社で担う量と外注する量について、よく検討してください。

実際に運用を始める

運用をスタートさせる際、コンサルタント会社から卒業するのか、それとも継続的に関係を続けてアドバイスを受けるのか検討しましょう。

一部をコンサルタント会社に任せるセミインハウス seoといった方法もあるので、自社がどのようなサポートが必要なのかはよく考えてください。

運用をスタートさせてから、全てがうまくいくとはいえないので、迷いや悩みを感じた場合は躊躇なく相談しましょう。

人材育成をする上でも、自社に迷いがあるとうまくいかないため、サポートの選択肢は持ち続けるようにしてください。

インハウスseo担当者の仕事

運用する上で、自社社員は専任で担当者になります。

多くの企業で人手が不足しているかもしれませんが、seoはとても難しいので他の業務と検認してできるものではないのです。

そのため、担当者を決めて任せる際に与える仕事についても理解しておくと良いです。

seoによって得るゴールを決める

当然seo対策を行った上で、どんな効果を得たいのか目標を最初に決めます。

目先の検索結果順位を○位にするといった目標にはせず、きちんと売上を○円向上させる、資料請求を○ヶ月で○件増やすなどといった直接的な目標を立ててください。

コンテンツの制作

コンテンツ制作は、記事を書くだけではなくてそもそもどんなキーワードを狙うのか、ユーザーの検索意図を考慮するなど執筆以外にもさまざまな検討が必要です。

そのため、制作する際は記事執筆の前に以下を検討してください。

・キーワード選定

・検索意図を考えたコンテンツ作成

・titleタグ

・ディスクリプション

・画像検索への対応

記事作成をする際に、ユーザーの悩みに寄り添った内容を書く必要があるので、検索されやすいワードと多くの人が抱く疑問や悩みを考慮します。

そういったユーザーファーストな記事を書くことが、Googleなどの検索エンジンでも評価されやすいです。

また、画像検索から自社サイトに流入してもらえるように記事内の画像にalt属性を設定して説明のテキストを書くなどするようにします。

サイト改善

目標やコンテンツ制作を行ったサイトは、永久的にそのままで良いわけではありません。

基本的にある程度の期間が経過した後に、サイトの改善を行う必要があります。

必要な改善は、以下の4つです。

・内部リンクを最適化

・重複コンテンツ確認

・ページスピード改善

・モバイル表示確認

サイトを見るデバイスは、パソコンからだけというわけではありません。

スマホから見る人やタブレットから見る人など、さまざまです。

どんなデバイスで見てもストレスなく確認できるような改善を行い、記事についても適宜更新をすることが大事だといえます。

社内折衝

Webを通して、どういった目標を達成したいのかを決めた後に必要なことは社内折衝です。

担当者の大きな役割の1つだといえて、単純に自社で全てを担うといっても、実際はサイトを分析・調査するため有料のツールを使う場合もあります。

さらに、サイトをよくするために改修費用が追加で必要になる場合も多いので、施策費用を算出しましょう。

算出後になぜ必要なのか、導入後いつまでにどれくらいの成果が出せるかをシミュレーションして資料にまとめておき、社内で調整をはかることが担当者の仕事です。

効果計測

サイトを構築し、改善、コンテンツ制作を行って満足せずに、その後もきちんと効果計測を行います。

担当者じゃなくともできますが、制作を全て行った人が効果計測を確認することで、より感覚値として把握が可能です。

思うような効果を得られていない記事や対策をしっかり行っているのに、順位が低い記事は組み合わせて1つの記事にするか削除するなど、工夫が必要といえます。

インハウスseoの4つのメリット

インハウスseoは全て社内で完結するので、メリットが多いです。

メリットを知ることで、自社で運用するか検討の材料となるのでよく理解しておきましょう。

社内でseoノウハウを蓄積できる

今までwebマーケティングや集客対策に関して知識がなかった場合でも、インハウスseoを行うことによって、しっかりとノウハウを蓄積できます。

最初のうちは大変ですが、安定して運用できるようになるまでのプロセスで得た経験や情報は、大きなノウハウになるでしょう。

外注するだけでは絶対に分からないノウハウを手に入れられるので、運用を継続すればするほど、飛躍的に成長していく財産を手に入れたものと同然です。

コスト削減

インハウスseoの大きな魅力は、コストが大幅に削減できることといえます。

外注する場合は、企業に依頼する経費的なコストは高くつきますし、ライターを外注するにしても記事の質を保ちたい場合は安いお金では依頼できません。

そういった諸々の費用は、決して安価ではないので、自社内で行うことで費用を削減できる点は非常に魅力的です。

自社内でライティングや対策を行っていると、徐々に社員の力量も身についてくるので、成長しながらサイト運営が行えます。

PDCAを素早く回せる

自社で完結できるので、全て自社のタイミングでスピーディーに施策の対応が可能です。

外注している場合、調査や指示待ちの時間が必要になります。

依頼している業者側で提案を行い、社内で提案してに対して検討を行ってから施策に移るため、スピード感のある対応ができません。

そのため、インハウスseoは戦略の立案もしつつ、優先順位をつけながら判断をすぐに行えます。

課題点も早期に見つけられ、スムーズな流れがメリットです。

コミュニケーションの負担が少ない

外注すると、必ずコミュニケーションが必要になります。

委託の際に業務の調整依頼、要望の折衝など少なくしようとしてもコミュニケーションはどうしても必須です。

しかし、社内の従業員で完結できるのであれば、コミュニケーションの負担も少なく済みますし、スムーズな対策が可能になります。

インハウスseoのデメリット3つ

メリットが多いインハウスseoですが、デメリットも存在しています。

メリットだけではなくて、課題点に関しても目を向けるようにすると、しっかりと導入を検討できるでしょう。

成果が出るまで時間がかかる

大きなデメリットは、成果が出るまでにかかる時間です。

プロの業者に依頼すると、成果が出る期間が短くなりやすいですが、インハウス seoは支援サポートを受けながら進めるので、非常に時間がかかります。

そのため、経営陣がすぐに成果を求めるような会社では、インハウス seoは向いていません。

しっかりと対策することで、徐々に成果は実感できるので、焦るのは禁物です。

人材の用意

専任の担当者をつけるので、自社内で選任するのはもちろんのこと社内に知見のある人がいなければ、数人でもWebマーケティングに精通している人を採用する必要があります。

全てを自社内の人間で賄おうとするのは当然無理な話なので、最初のうちは人材採用が必須であり、社員教育も必要です。

情報更新を知りにくい

Web上の情報は非常に高い頻度で更新されています。

そのため、専門の企業でもすぐに情報を仕入れることはできません。

ましてや、自社で全てを行うのであればより一層新しい情報の入手が難しいです。

ただ、情報をアップデートしていかなければ、より良いサイトは作れませんし、評価喪されません。

普段から社内で情報を共有できる場を設ける、研修を組み込むなどの工夫が必要です。

 

Web業界10年以上の知見を持って、無料にてご相談へ対応いたします。
情報収集目的でも歓迎です。お気軽にご連絡ください。

  • 人材育成領域

    人材育成領域

    サイト流入
    2.3倍
    (6,843セッション→16,001セッション)
    反響
    2.1倍(12→25件)
    上位表示キーワード例
    「人材育成(検索Vol.8,100)」
  • 婚活領域

    婚活領域

    サイト流入
    2.1倍
    (52,945セッション→110,164セッション)
    反響
    1.3倍(412→536件)
    上位表示キーワード例
    「婚活(検索Vol.40,500)」
  • 日常用品領域

    日常用品領域

    サイト流入
    3.3倍
    (31,874セッション→105,514セッション)
    反響
    3.4倍(84→293件)
    上位表示キーワード例
    「お水(検索Vol.4,400)」

Web集客・制作・PRのご相談はこちらよりどうぞ

以下の内容でよろしければ、送信ボタンを押して下さい。

会社名
氏名
メールアドレス必須
電話番号
お問い合わせの種類
お問い合わせ内容

個人情報保護方針に同意の上、
送信ください

この記事の監修者

株式会社ブランディングワークス編集部

株式会社ブランディングワークス編集部

SEO対策・コンテンツマーケティングの支援事業者。SEO支援を中心に、伴うWeb制作修正やコンテンツ制作まで一気通貫した支援を実施。実績のあるパートナー会社と連携してその他Webマーケティング(広告運用・SNS・メディアのマネタイズetc.)も幅広くカバーし、戦略立案から実行までを総合的に支援も可能。

LIGブログに掲載されました