コラム

ドメインとは?

2023.1.29

ドメインとは?

「ドメイン」とは、インターネット上の住所のことを意味します。Webサイトがどこにあるのかを判別するための情報として利用されるものです。

例えば、WebサイトのURLでは、「https://branding-domain.com」の「branding-domain.com」部分がドメインと呼ばれます。

ドメインに紐づくIPアドレスとは?

Webサイトがどこにあるのかを判別する情報は、ドメインに紐づく「IPアドレス」というものになります。

IPアドレスは本来「000.00.00.00」のような数字で構成される文字列なのですが、数字だけでは覚えづらいため、“ドメイン名(分かりやすい言葉などの文字列)”に変換してWebサイトの場所が示されるようになっています。

ドメインの種類は?

ドメインは基本的に「.(ドット)」で区切られた2つ、もしくは3つで構成されています。

例)https://www.branding-domain.co.jp

 

「トップレベルドメイン」….jp
「セカンドレベルドメイン」….co
「サードレベルドメイン」…branding-domain

※2つにしか分かれていない場合は、サードレベルドメインはありません。

なお、トップレベルドメインには様々な種類があり、主に3つに分類されます。

 

分野別トップレベルドメイン(gTLD)

…世界中誰でも取得可能なドメイン。

例) .com 、.net、.org、.biz、.infoなど

 

国コードトップレベルドメイン(ccTLD)

…国ごと・地域ごとに割り当てられ、その国や地域に在住する個人(団体)であれば取得可能なドメイン。

※日本在住の場合は「.jp」を取得可能

 

属性型JPドメイン

…特定の組織ごとに取得可能なドメイン。

例).co.jpは日本国内に登記のある会社・企業、.or.jpは特定の法人組織、.ne.jpはネットワークサービス、など

独自ドメインとは?

「独自ドメイン」とは、“お名前.com”、“ムームードメイン”、“さくらのドメイン”などのドメイン取得サービス(会社)で取得できる、世界にたった1つしかないオリジナルのドメインのことです。

すでに使用されている場合を除き、自分で好きな文字列を指定して取得することができます。そのため、より企業やサイトの信頼度アップにつながり、サービス等もイメージしやすくなるメリットがあります。なお、取得費用は「.com」や「.net」などのトップレベルドメインによって、また業者によっても変わります。

Web集客・制作・PRのご相談はこちらよりどうぞ

以下の内容でよろしければ、送信ボタンを押して下さい。

会社名
氏名
メールアドレス必須
電話番号
お問い合わせの種類
お問い合わせ内容

個人情報保護方針に同意の上、
送信ください

この記事の監修者

株式会社ブランディングワークス編集部

株式会社ブランディングワークス編集部

SEO対策・コンテンツマーケティングの支援事業者。SEO支援を中心に、伴うWeb制作修正やコンテンツ制作まで一気通貫した支援を実施。実績のあるパートナー会社と連携してその他Webマーケティング(広告運用・SNS・メディアのマネタイズetc.)も幅広くカバーし、戦略立案から実行までを総合的に支援も可能。

無料相談受付中!